Ameba Ownd を快適に使いたかったら 「要望」 を出しまくろう!!2019.04.07 05:18せっかく使うのであれば、 快適に利用できた方がいいですよね! なので、 もし Ameba Owndを使っていて 「ココがこうなっていれば、もっと 使いやすいのになぁ」と 感じることがあれば、 じゃんじゃん 要望を出してみましょう! この 記事を書く 直前に、 ...
AmebaOwndのアカウントでアメブロを新規作成する方法2019.04.06 01:50前回、AmebaOwndとアメブロ連携する方法を書いたのですが、 そもそも 「連携するためのAmebaブログはどうやって作成するのか?」というのを書いていませんでした。 なので今回はその方法を書きたいと思います。対象AmebaOwndは作成済みだが、Amebaブログはまだ持ってい...
iPhoneでPC版AmebaOwndを操作するときに便利な「Puffin」の使い方2016.10.09 07:22このページでは、iPhoneでパソコン版のAmebaOwndを操作するときに便利な「Puffin」の使い方をまとめていきます。常にデスクトップサイトが表示されるようにするカーソルの表示・非表示の切り替え
iPadでPC版のAmebaOwndを表示する(Puffin)2016.10.06 11:55 ここでは、「iPadでPC版のAmebaOwndを表示する方法」を見ていきます。なお、以下の説明ではiOS10がインストールされているiPadを使用しています。iOSのバージョンが異なる場合は、同じ手順でPC版を表示できないことがあるかもしれません。iPadでPC版の...
iPadでPC版のAmebaOwndを表示する(Safari)2016.10.06 09:30ここでは、「iPadでPC版のAmebaOwndを表示する方法」を見ていきます。なお、以下の説明ではiOS10がインストールされているiPadを使用しています。iOSのバージョンが異なる場合は、同じ手順でPC版を表示できないことがあります。iPadでPC版のAmebaOwndを表...
【iPhoneアプリ】Puffinでカーソルの表示・非表示を切り替える2016.10.03 11:55それでは、Puffinでカーソルの表示・非表示を切り替える方法を見ていきます。AmebaOwndのページ作成時に、このカーソルの使い方を知っておくと快適に作業ができるようになりますので、ぜひ、使い方を覚えて下さい。カーソルの表示・非表示やり方は簡単です。右上のボタンをタップして、...
iPhoneアプリのPuffinで常にデスクトップサイトが表示されるようにする2016.10.03 09:30Puffin(iPhoneアプリ)で、常にデスクトップサイトが表示されるようにする方法をご紹介します。常にデスクトップサイトが表示される設定まず、アプリを起動して右上のボタンをタップします。
iPadにAmebaOwndのアプリをインストールする方法2016.09.22 03:06ここでは、iPadにAmebaOwndのアプリをインストール方法をみていきます。AmebaOwndのアプリをインストールこの記事を投稿している時点(2016/09/22)では、AmebaOwndはiPadに対応していません。そこで、AmebaOwndのアプリをインストールする時は...